Umekiki

Events

特別版 Umekiki木曜くみあわせマルシェ -3月24日-

2016.03.24(木) 12:30〜19:00

特別版 Umekiki木曜くみあわせマルシェ -3月24日-

Mekiki Point

DEAN&DELUCAのいちおし商品×高知トマトのティスティングを愉しめるEventを開催。当日は西本シェフによるトマト料理のデモンストレーションも開催!高知トマトとDEAN&DELUCAの商品の食べ合わせをmekiki!

Event Report

春の気配が色濃くなる3月。柔い春野菜も続々とお目見え。 今月は、大阪府八尾市久宝寺にある“紅たで”農家「カネ筒農園」をpick up!

紅たで
▲カネ筒農園の筒井さんご夫婦

紅たでとは、お刺身の横についている赤色の薬味のこと。スプラウトのはしりというべき存在で、種の養分と太陽光だけで育てられている。実は、古来から作られていた野菜。赤い色素には血圧や動脈硬化を抑えるというアントシアニンが含まれているとか。大葉や菊とともにお刺身に添えられることが多く、辛味には殺菌作用もあるとか。

紅たで
▲お刺身のおともとしてかかせない存在

かつて八尾市では、紅たでの生産量で全国1・2位を誇っており、20軒ほどの専門農家があった。しかし、現在は「カネ筒農園」を含め、2軒に減少したが8割のシェアを誇っている。紅たでをこれからも残していくため、筒井さんは紅だでの加工品を開発。「紅たでシロップ」や「ドレッシング」など、気軽に使える調味料だ。

紅たで
▲いろいろ合わせやすい万能調味料
肉料理や脂を使う料理と相性が良いほか、ピザやパスタにのせてもアクセントになるそう。チーズと合わせれば、チーズの臭みを抑え、甘みが感じられるとか。気軽に試してみてほしい。

●Umekiki木曜マルシェへ
作り手だからこそ知る野菜がおいしい理由や、おいしい食べ方などたくさんのmekiki pointが詰まったUmekiki 木曜マルシェ。是非、お気に入りの野菜や馴染みの店をみつけてみては。

​【Umekikiマルシェに参加してくださった生産者さんの一覧はコチラ】
​http://umekiki.jp/events/mache_farmers.php

Contents

●What is「Umekiki 木曜 マルシェ」?
農家さんと会話を楽しみながら食材を購入できるマルシェ。毎週木曜日にグランフロント大阪 うめきた広場 地下1階( ベーカリーカフェ THE CITY BAKERY 前)で開催。関西を中心とした様々な都道府県の食材と出会うチャンス。毎週木曜日は、ふらっとグランフロント大阪のうめきた広場 地下1階へ。

●3月24日(木)のマルシェは木曜マルシェ特別版「高知・くみあわせマルシェ」!
今号のフリーペーパーのテーマである「高知トマト」にちなみ、高知トマトとうめきた広場地下1階のグロッサリーとの組み合わせを愉しむマルシェを開催! トマトの新しい食べ方に出会える、1日だけの特別マルシェをお見逃しなく!

【その①】高知の様々なトマトを、人気ショップのグロッサリー商品(ソース、ドレッシング、オイル、出汁)をつけてティスティング!
グランフロント大阪の人気ショップが高知トマトとの食べ合わせを提案!商品のおいしさの理由を知るチャンス
・12:30~14:00 茅乃舎
・14:45~16:15 DEAN&DELUCA
・17:00〜18:30 Natural House Oayama Organicmart

【その②】マルシェ出店農家さんが自身の商品とトマトを使った料理をご提案!
木曜マルシェの農家さんが、提案するおいしいトマト料理にも注目!
 

●3月24日(木)の出店者農家さんはコチラ!

●和歌山かぶと産業(和歌山県有田郡)
柑橘類、梅干し、ししゆずジャムなど

●KOM'S FARM(兵庫県丹波市)
丹波冬にんじん(3月前半まで)と旬の野菜

●北摂ナチュラルファーム(兵庫県三田市)
野菜・果物・海苔・餅その他

●フェルマータなちゅら(大阪府高槻市)
肉みそ、丹波篠山のお茶、他

●大和アグロファーム(奈良県)
詳細は決定次第おしらせいたします

●小林ファーム(兵庫県三田市)
自然薯、白菜、アイスプラント他

●T-BERRY FARM(滋賀県東近江市)
いちご

●岡庄みかん畑(和歌山県有田市)
無農薬レモン

●イワモト(兵庫県神戸市)
無農薬・無化学肥料の自然農野菜

●ワダケン/リアルソイルハウス(滋賀県栗東市)
ホウレンソウ、みず菜、キャベツ、ブロッコリー、菜の花、米、玄米

●前村食品(大阪府摂津市)
鳥飼なす漬物、ぬか漬(胡瓜・なす) 、伝統野菜漬物・野菜 

●カネ筒農園(大阪府八尾市)
八尾市特産のフレッシュな「紅たで」のエキスを入れた「しょうがシロップ」と「刺身用醤油」と「焼き魚用の甘酢」の3種類

●相原地区活性化協議会(兵庫県洲本市)
淡路島産たまねぎ、菜種油(菜の花の恵み)、おのころ雫塩、他

●ムサシ農園(岡山県美作市)
生椎茸、乾燥椎茸

●寺田農園(奈良県葛城市)
いちご

(合計15農家)

 

Date 2016.03.24(木) 12:30〜19:00
Price 入場無料/商品ごとに表示
Place グランフロント大阪 うめきた広場 地下1階( ベーカリーカフェ THE CITY BAKERY 前)

お気に入りに追加

このイベントをShare

Favorite Umekikiのおいしい情報をお気に入りに追加することで
いつでもどこでもスマートに取り出せる自分だけのめききブックに!

Facebook、TwitterでログインするとFavorite機能がご利用いただけます。

※お客様の情報をFavorite機能以外で使用することはございません。