Umekiki

Events

Umekiki 木曜 マルシェ -9月25日-

2014.09.25(木) 13:00〜19:00

Umekiki 木曜 マルシェ -9月25日-

Mekiki Point

生産者さんから生産環境やこだわりの栽培環境などを聞いて、おいしい食材の理由をmekiki!

Event Report

毎週木曜日にうめきた広場地下1階(THE CITY BAKERY 前)で行われるUmekiki木曜マルシェ。名残りの夏食材と走りの秋食材が、交錯する9月。秋の気配を存分に感じながら、食べ物が美味しい秋を目前にUmekiki木曜マルシェも一層の賑わいをみせていた。

●今月のひとくち目利き
9月に出店された多くの農家さんのうち、今回お話を伺ったのは「まるうえ製茶農園」さん。
メイン
▲はるばる静岡から木曜マルシェにやってきてくれた!

お茶の名産地として知られる静岡県掛川市。今回、遠方はるばる銘品のお茶を運んでくれたのが「まるうえ製茶農園」。
お茶の栽培から製造・販売までを一貫して行っている。そのため、普通はブレンドされて売られるお茶を単独種で提供してくれる。これは、掛川市でも珍しいことだそうで「幻のストレート茶」と呼ばれるほど。
個人農家のため、安く販売できるだけじゃなく、確かな品質のものだけを届けてくれるのだ。

●9月の食材
「まるうえ製茶農園」のご主人が教えてくれた9月のピックアップ商品「お徳用のお茶詰め放題」。
詰め放題
▲980円で詰め放題は、かなりお値打ち!

味、香り、色、三拍子揃った、とても美味しいお茶を多くの人に知ってほしいと
お得な詰め放題商品を用意してくれた。お茶の種類によって、水出しかお湯でいただくかを

選ぶのがいいそう。殺菌効果もあり、時間が経っても口の中を爽やかに保ってくれるのも嬉しい。

●農家のひとくちメモ
掛川市は、日本でもっともガン発生率が低い地域として知られていて、その原因のひとつが緑茶を
たくさん飲むからだといわれているそう。ガンだけではなく、他の生活習慣病にかかる人も少ないとか!
緑茶は、日本人が昔から愛する日常品。現代では、お茶離れしている人も多いが、
健康のために毎日に取り入れてみるのはいかがだろう。
 

Contents

●What is「Umekiki 木曜 マルシェ」?
生産者さんと直接会話を楽しみながら食材を購入できるマルシェ。毎週木曜日にグランフロント大阪 うめきた広場 地下1階( ベーカリーカフェ THE CITY BAKERY 前)で開催。関西を中心とした様々な都道府県の食材と出会うチャンス。毎週木曜日は、ふらっとグランフロント大阪のうめきた広場 地下1階へ。

●9月25日(木)の生産者さん紹介
関西圏内から集まったおいしい食材を作る生産者さんがグランフロント大阪に集結!
採れたての新鮮野菜をmekikiしながら購入しよう。

●貝塚Y農園【食材:ミニパプリカ、バターナッツ、ナス、モロヘイヤ、ニンニクなど​】
●ポニーの里ファーム【食材:
ハーブ(ヨモギ、トウキ)、青ネギ、乾燥野菜など
●射手矢農園&ねね屋【食材:泉州たまねぎ、水ナス、丸オクラ、カラーピーマンなど】
●藤井農園【食材:いちじく】
●あぐりずむ【食材:玄米,白米,古代米,玉ねぎ,ハーブ苗、葉物野菜など】
●英田上山棚田団【食材:玄米、白米、薬草、小麦粉、ニンニクなど】

●Vege Fru HOUSE Buu Fuu Uuu【食材:かぼちゃ、バナナ、パプリカ、ブルーベリーなど
●まるうえ製茶農園【食材:緑茶、掛川茶の詰め放題など】
●フェルマータなちゅら【食材:篠山茶、沖縄もずく、島らっきょう、乾燥果物など】
●和歌山かぶと産業【食材:梅干、卵、高原トマト、梨など】

※取扱品目は変更となる場合があります 

Date 2014.09.25(木) 13:00〜19:00
Price 入場無料
Place グランフロント大阪 うめきた広場 地下1階( ベーカリーカフェ THE CITY BAKERY 前)

お気に入りに追加

このイベントをShare

Favorite Umekikiのおいしい情報をお気に入りに追加することで
いつでもどこでもスマートに取り出せる自分だけのめききブックに!

Facebook、TwitterでログインするとFavorite機能がご利用いただけます。

※お客様の情報をFavorite機能以外で使用することはございません。