Umekiki

Events

Umekiki 木曜 マルシェ -4月10日-

2014.04.10(木) 13:00〜19:00

Umekiki 木曜 マルシェ -4月10日-

Mekiki Point

生産者さんから生産環境やこだわりの栽培環境などを聞いて、おいしい食材の理由をmekiki!

Event Report

グランフロント大阪 うめきた広場 地下1階(THE CITY BAKERY前)で毎週木曜日に開催しているUmekiki木曜マルシェ。4月に入り2回目の開催となる4月10日の木曜マルシェには、うどやたけのこ、新たまねぎなど新たな季節の訪れを感じさせる顔ぶれの野菜が並んだ。

●今週のひとくち目利き
今回ご紹介するのは、神戸市北区からやってきた「小林ファーム」。ほうれん草やわけぎ、うどに、コリアンダーなど多種多様な野菜が並ぶ小林ファームのマルシェブース。「他にはない、珍しい野菜を作ることを心がけています」と話す小林さん。「なかなか利益には繋がらないけれど、昔から農家に慣れ親しまれた珍しい野菜を届けたい」とその想いを語ってくれた。
たけのこ
▲小林さんが、朝から掘ってきたという「たけのこ」
そんな小林さんが、おすすめしてくれたのは「たけのこ」。マルシェに並ぶたけのこは、朝掘ったばかりの新鮮なものだとか。採れたてのものはとてもやわらかく、採れたその日の夕方に灰汁抜きをすると短時間でおいしく仕上がるのだそう。さっと揚げて天ぷらで食べるもよし、出汁と醤油などシンプルな味付けで煮物にしてもよし。たけのこを選ぶときのmekiki pointは、形がずんぐりしていて、ずっしりと重いものを選ぶこと。皮にツヤと湿り気があり、先の方が開いていないものが新鮮なものだそう。たけのこは、時間がたつとえぐみが強くなるので、すぐにアク抜きを。すぐに使わない場合はゆで汁と一緒に密閉容器に入れて冷蔵庫で保存するのがポイント。うど

▲小林ファームで生産される春の野菜「うど」
季節にごとに作られる、珍しい多様な野菜を届けてくれる「小林ファーム」。おいしい調理方法や、下処理の簡単なコツまで、お客さんの素朴な疑問にも優しく応えてくれる小林さんの次回出店は4月24日(木)の予定。野菜についての知識を深める出会いを是非、体験していただきたい。

Contents

●What is「Umekiki 木曜 マルシェ」?
生産者さんと直接会話を楽しみながら食材を購入できるマルシェ。毎週木曜日にグランフロント大阪 うめきた広場 地下1階( ベーカリーカフェ THE CITY BAKERY 前)で開催。関西を中心とした様々な都道府県の食材と出会うチャンス。毎週木曜日は、ふらっとグランフロント大阪のうめきた広場 地下1階へ。

●4月10日(木)の生産者さん紹介
関西圏内から集まったおいしい食材を作る生産者さんがグランフロント大阪に集結!
採れたての新鮮野菜をmekikiしながら購入しよう。

●和歌山かぶと産業【食材:柑橘類(甘夏、清見、レモン)、梅干
●フェルマータなちゅら【食材:
野菜(生しいたけ ほか)、お米、お茶
●射手矢農園【食材:キャベツ、たまねぎ、ほうれん草、トマト
●貝塚Y農園【食材:レタス、エンドウ、いちご、玉葱、じゃがいも、春キャベツ
●agg【食材:乾燥野菜、お茶
●あぐりずむ【食材:黒豆、大根、レモン、たまご
●小林ファーム【食材:
ウド、ウスイマメ、玉葱、筍、いちご
●岡本農園【食材:みかん、はるみ、ポンカン、はっさく、せとか、梅干

※取扱品目は変更となる場合があります 

Date 2014.04.10(木) 13:00〜19:00
Price 入場無料
Place グランフロント大阪 うめきた広場 地下1階( ベーカリーカフェ THE CITY BAKERY 前)

お気に入りに追加

このイベントをShare

Favorite Umekikiのおいしい情報をお気に入りに追加することで
いつでもどこでもスマートに取り出せる自分だけのめききブックに!

Facebook、TwitterでログインするとFavorite機能がご利用いただけます。

※お客様の情報をFavorite機能以外で使用することはございません。