Umekiki

Events

Umekiki 木曜 マルシェ -4月3日-

2014.04.03(木) 13:00〜19:00

Umekiki 木曜 マルシェ -4月3日-

Mekiki Point

生産者さんから生産環境やこだわりの栽培環境などを聞いて、おいしい食材の理由をmekiki!

Event Report

グランフロント大阪 うめきた広場 地下1階(THE CITY BAKERY前)で毎週木曜日に開催しているUmekiki木曜マルシェ。毎回マルシェに足を運んでくれるマルシェファンのお客様も増え、賑わいをみせる1日となった。

●今週のひとくち目利き
今回ご紹介するのは、和歌山県橋本市からの参加の「旬果菜彩 おいしい和歌山」。にこやかな笑顔が印象的な井口さんにお話をうかがった。和歌山県から認可を受け、地域活性、そして和歌山県のPRのためにも大阪まで出向き、和歌山県の特産品を販売しているという。和歌山県北部に位置する同農園は、新鮮な野菜はもちろんのこと果物の生産も盛んで、みかんなどの柑橘類をはじめ、柿や桃、キウイなど豊富な果物のラインナップを誇る。旬果彩菜おいしい和歌山の井口さん
▲「旬果菜彩 おいしい和歌山」の井口さん
キウイやイチゴなど様々な果物や野菜が出品されている
▲キウイやイチゴなど様々な果物や野菜が出品されている

「今日はこれがイチバンおすすめ!食べてみて!」と試食をすすめてくれたのは「はっさく」。すっきりとした甘みと酸味の後に広がる、ほのかな苦味が特徴的だ。手に取るとずっしりと重く、甘い香りのするものを選ぶのがポイントだそう。日持ちの良い果物でもあり、冷暗所に置いておくと2週間ほどは日持ちするのだと教えてくれた。はっさく
▲井口さんおすすめの「はっさく」
なかなか出会うことのできない野菜や果物について様々な知恵を学ぶことができるのも、生産者さんが直接販売にきてくれるマルシェだからこそ。作り手から手渡しで受け取った野菜や果物の、生産にいたる背景まで知れば、料理をすることや食べることがいっそう愉しくなりそうだ。

「旬果菜彩 おいしい和歌山」の次回出店は4月17日(木)の予定。和歌山県の新鮮な野菜や果物を手に取り、目利きしてみては。

 

Contents

●What is「Umekiki 木曜 マルシェ」?
生産者さんと直接会話を楽しみながら食材を購入できるマルシェ。毎週木曜日にグランフロント大阪 うめきた広場 地下1階( ベーカリーカフェ THE CITY BAKERY 前)で開催。関西を中心とした様々な都道府県の食材と出会うチャンス。毎週木曜日は、ふらっとグランフロント大阪のうめきた広場 地下1階へ。

●4月3日(木)の生産者さん紹介
関西圏内から集まったおいしい食材を作る生産者さんがグランフロント大阪に集結!
採れたての新鮮野菜をmekikiしながら購入しよう。

●和歌山かぶと産業【食材:柑橘類(甘夏、清見、レモン)、梅干
●フェルマータなちゅら【食材:
野菜(生しいたけ ほか)、お米、お茶
●射手矢農園【食材:キャベツ、たまねぎ、ほうれん草、トマト
●やなどり【食材:国産きくらげ(生・乾燥)
●agg【食材:乾燥野菜、お茶
●アイケイコーポレーション【食材:いちご、キウイ、きゅうり、ほうれん草、スナップえんどう ほか】
●あぐりずむ【食材:黒豆、大根、レモン、たまご
●かたやま農園【食材:お米、黒米、レタス、たまねぎ、じゃがいも、ズッキーニ ほか】

※取扱品目は変更となる場合があります 

Date 2014.04.03(木) 13:00〜19:00
Price 入場無料
Place グランフロント大阪 うめきた広場 地下1階( ベーカリーカフェ THE CITY BAKERY 前)

お気に入りに追加

このイベントをShare

Favorite Umekikiのおいしい情報をお気に入りに追加することで
いつでもどこでもスマートに取り出せる自分だけのめききブックに!

Facebook、TwitterでログインするとFavorite機能がご利用いただけます。

※お客様の情報をFavorite機能以外で使用することはございません。