Umekiki

Events

Umekiki 木曜 マルシェ 3月27日-

2014.03.27(木) 13:00〜19:00

Umekiki 木曜 マルシェ 3月27日-

Mekiki Point

生産者さんから生産環境やこだわりの栽培環境などを聞いて、おいしい食材の理由をmekiki!

Event Report

ようやく春の訪れを感じられる暖かな日となった3月27日の木曜マルシェ。だんだんと増え始めた春野菜がマルシェスブースを彩り、賑やかな1日となった。

●今週のひとくち目利き
今回ご紹介するのは「いが野の農園」。三重県伊賀市からの参加で、この日初めての出店となった。いが野の農園の瀬川さん
▲いが野の農園の瀬川さん

農園開設時から自然農業を実践してきたという、いが野の農園。スリーエフ農法とよばれる無堆肥・無肥料・無農薬栽培に取り組んでいるのだそう。多くのファンやリピーターを持ついが野の農園の野菜は、その噂を耳にしたシェフが東京から訪れるほどだという。同農園では、1年間におよそ60種類ほどの多様な野菜を栽培し、季節ごとに収穫される数種類の野菜を組み合わせてセットで販売している。なかでもサラダセットは人気が高く葉物野菜を中心に組み合わされており、そのままお皿に盛りつけると栄養バランスもとれた一品に。近頃では宅配の注文も増えているそうで、旬の野菜にあわせたオリジナルレシピを入れて送るのだとか。そんな瀬川さんの販売方法には「お客様の食卓に旬の野菜を届けることで、季節を愉しみ食活を豊かにしたい。」という想いが込められている。

白菜の花芽
▲瀬川さんおすすめの「白菜の花芽」

そんな、いが野の農園おすすめの野菜は「白菜の花芽」。冬場に大活躍の白菜も、収穫せずに春まで待つと綺麗な花を咲かせるのだそう。その花芽を菜の花として食べることができるのだ。市場にはあまり出回らないものだが、この時期になると旬の味覚として生産者の食卓に並ぶ。知る者のみが楽しめる至高の一品なのだとか。くせがなくやわらかで、とても火が通り易いのでスープやお味噌汁の仕上げにさっと入れたり、おひたしなども手軽でおいしく食べられる。

作り手だからこそ知る野菜のおいしい理由や、おいしい食べ方などたくさんのmekiki pointが詰まったUmekiki 木曜マルシェ。是非、お気に入りの野菜や馴染みの店をみつけてみては。

Contents

※こちらのイベントは終了いたしました。
 イベントの様子は上記 EVENT REPORTを御覧ください。
 

●What is「Umekiki 木曜 マルシェ」?
生産者さんと直接会話を楽しみながら食材を購入できるマルシェ。毎週木曜日にグランフロント大阪 うめきた広場 地下1階( ベーカリーカフェ THE CITY BAKERY 前)で開催。関西を中心とした様々な都道府県の食材と出会うチャンス。毎週木曜日は、ふらっとグランフロント大阪のうめきた広場 地下1階へ。

●3月27日(木)の生産者さん紹介
関西圏内から集まったおいしい食材を作る生産者さんがグランフロント大阪に集結!
採れたての新鮮野菜をmekikiしながら購入しよう。

フェルマータなちゅら【食材:お米、お茶、野菜(生しいたけ ほか)】
●射手矢農園【食材:たまねぎ、キャベツ、白菜、ねぎ、大根、人参、子芋 ほか】
●やなどり
【国産きくらげ(生・乾燥)】
●貝塚Y農園【食材:キャベツ、白菜、大根、ほうれん草、ブロッコリー、カリフラワー、ターサイ、菊菜 ほか】
●あぐりずむ【食材:野菜、果物】
●林公園【食材:
清見、オレンジ、甘夏、はっさく、デコポン、ほか】
●五條市4Hクラブ
【食材:キャベツ、ブロッコリー、たまご、かき美人、玉ねぎ乾燥】
●いが野の農園【食材:葉物野菜、自然養鶏卵 ほか】

※取扱品目は変更となる場合があります 

Date 2014.03.27(木) 13:00〜19:00
Price 入場無料
Place グランフロント大阪 うめきた広場 地下1階( ベーカリーカフェ THE CITY BAKERY 前)

お気に入りに追加

このイベントをShare

Favorite Umekikiのおいしい情報をお気に入りに追加することで
いつでもどこでもスマートに取り出せる自分だけのめききブックに!

Facebook、TwitterでログインするとFavorite機能がご利用いただけます。

※お客様の情報をFavorite機能以外で使用することはございません。