Umekiki

Events

シェフの教室-本格イタリアンピザをmekiki-

7月1日(火)15:00〜17:00※定員20名/申込締切6月28日(土)

シェフの教室-本格イタリアンピザをmekiki-

Mekiki Point

多くの女性から支持を集める「韓国厨房 水剌間」の片山料理長から韓国料理の技をmekiki!

Event Report

●Umekikiシェフの教室ー本格イタリアンピザをmekikiーレポート
気持ちよく晴れた7月初旬。テラス席でスパークリングワインを片手に、イタリア料理をたのしむイベント参加者たちの姿が。この日、グランフロント大阪 南館7階 Tana La Terrazza で開催されたのはUmekikiシェフの教室ー本格イタリアンピザをmekikiー。本格イタリアンが堪能できる名店で、シェフ、そしてピッツァ・イオーロと呼ばれるピザ職人と一緒に店内のピザ釜で焼き上げるピザ作りを体験できるという魅力的なイベントだ。イベントの様子
▲Tana La Terrazzaのキッチンもしっかり見学できる貴重な機会となった

<当日のtime schedule>
・15:00〜 受付
      Umekikiプロジェクトのご紹介
      大嶋シェフ・各店舗店長より挨拶
・15:10〜 調理スタート
・16:00〜 実食(カポナータ、冷静パスタ、マルゲリータ)    
・16:30    終了(お土産/生パスタ、特製ラグーソース)

●イタリア国旗のようなピッツァ・マルゲリータ
今回の料理教室では、ナポリピッツァのなかでも定番の「マルゲリータ」が作られた。この「マルゲリータ」、名前の由来はイタリア王ウンベルト1世の王妃、マルゲリータから取られたものなのだとか。イタリア王妃がナポリを訪れた際に、当時の有名なピッツァ・イオーロ(ピザ職人)がトマトソースにバジルとモッツァレラチーズをのせて焼いたものを献上し、まさにイタリア国旗の色合いのピッツァを王妃がとても気に入ったことから「マルゲリータ」と名付けられたそう。
マルゲリータ
▲釜で焼き上げたばかりのマルゲリータ

●ピザ釜はなぜドーム型?
本場ナポリで永く愛され、受け継がれるピッツァ。日本にまで普及し、多くの人々に親しまれている。今回の料理教室では、そんなナポリピッツァには欠かせないピザ釜の仕組みを学ぶことができた。ナポリピッツァ独特のピザ生地のモチモチ感を失わせることなく、カリっと焼き上げるには、高温かつ、短時間で焼き上げることが重要だそう。釜のなかの片側に薪をくべることで、熱気が反対側に流れて対流が起こる。釜をドーム型にすることで、この熱気の流れと、薪の火を保つための給気、排気の流れをスムーズに行う構造になっている。
イベントの様子
▲店内の釜で、実際に釜焼きを体験する参加者

いよいよ調理がスタート。数組のグループに分かれて生地を作る工程に。各テーブルごとに、多店舗からやってきた店長、シェフたちが講師となり盛りつけまでを行う。グループごとの作業になったので、初めて会う参加者同士の会話が弾む様子もみられ賑やかな時間が流れていた。
イベントの様子
▲積極的に質問を投げかける参加者

イベントの様子
▲焼き上げたピザはすぐに参加者のもとへと運ばれた

釜から出された焼きたてのピッツァを満喫する参加者たち。実際に家庭で焼く際はオーブンを使うと良いが、しっかり予熱をしておくことがポイント。底面に焼き色をつけるのは難しいが、10分ほどで焼き上がるそう。

ピザ作りを終え、テラス席へと移動した参加者たちのテーブルにはカトラリーがセッティングされており、スパークリングワインが運ばれてきた。初夏の日射しと心地よい風を感じながら、次々と運ばれてくる料理に舌鼓をうつ参加者たち。Umekikiフリーペーパーでもレシピを公開した、カポナータや炙りカツオとフレッシュトマトの冷製パスタ、最後にはTana La Terrazzaのピッツァ・イオーロが焼き上げたピザもサーブされた。終始、笑顔だった大嶋シェフからは手書きのメッセージカードと共に、家庭で作れる生パスタとラグーソースのお土産が配られ、同店のもてなしの気持ちがとても伝わる素敵なイベントとなった。
冷静パスタ
▲炙りカツオとトマトの冷静パスタ

カポナータ
▲Umekikiフリーペーパーにも紹介されたカポナータ

イベントの様子
▲お腹いっぱい料理を満喫した参加者たち

Contents

※こちらのイベントは終了いたしました。
 イベントの様子は上記 Event Report を御覧ください。

〈満席のご案内〉
※こちらのイベントは定員に達しました為、募集終了とさせていただきます。

 たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。

●What is 「シェフの教室ー本格イタリアンピザをmekikiー」?
本格イタリアンが堪能できる名店、Tana La Terrazzaでピザ作り教室を開催。同店の大嶋シェフ、そしてピッツァイオーロと呼ばれるピザ職人と一緒にピザ作りを体験、店内のピザ釜を使い焼き上げる。家でも作れるよう、家庭用オーブンを使ったレシピも教えてくれるのが嬉しい。調理後は、焼き上がったピザと共にスパークリングワイン(ノンアルコールドリンクも有)や前菜、パスタなどをテラス席で堪能できる。
※当日はエプロンをご持参ください。

●参加者には特製ギフトのプレゼント付き!
シェフの教室にご参加頂いた方全員にTana La Terrazza特製の生パスタ、ラグーソースのセットをプレゼント。店自慢の味を家庭でも味わってほしいというシェフの想いから実現した嬉しい特典。料理教室で学んだ知識を活かして、家庭でも本格イタリアンを愉しんでみては。
ピザ
▲ピザ釜で焼き上げる本格イタリアンピザ
店内写真
▲広々とした店内。奥の方には、気持ちの良いテラス席もあり

イタリア料理  Tana La Terrazza とは?
グランフロント大阪 南館7階
神戸で生まれた小さな店がたくさんの人々に愛され、ピッツェリア・バールへと展開し7店舗目に大阪に初出店。店内の水槽よりあげるオマールエビやワタリガニ、カウンター前のアイスベッドに並ぶ新鮮野菜、魚介類などの食材は、その場で調理しテーブルへと運ばれる。海辺をイメージした青と白を基調に、清潔で明るい店内でゆったりと食事を愉しめる
▶店舗情報はコチラ

イベントのご参加にあたり、以下の注意事項をお読みいただき、同意の上ご応募ください。

■イベント参加の流れ
・イベントフォームへ記入いただき、イベント参加の応募をしてください。
・Umekiki運営事務局より、メールにてイベント参加確定のご案内をいたします。
・イベント参加者の決定は先着順とし、募集人数が集まり次第応募を締め切らせていただきます。

■キャンセル待ちについて
・定員以上の応募があった場合、キャンセル待ちとして応募を受け付けさせて頂くことがございます。
 その場合、メールにてキャンセル待ちのご案内をいたします。

■個人情報の取り扱いについて
・ご入力いただきましたお客さま情報については、本イベント実施のためのみに利用させていただきます。
・前項利用目的の範囲に限って、個人情報を外部に委託することがあります。
 この場合、個人情報の適正管理・機密保持について、委託先に適正な管理を実施させます。
・その他、個人情報の取扱いについてはプライバシーポリシー(http://www.grandfront-osaka.jp/privacy)をご確認ください。

Date 7月1日(火)15:00〜17:00※定員20名/申込締切6月28日(土)
Price 3,500円(税込、材料費込、スパークリングワイン・パスタなど実食付)
Place グランフロント大阪 南館7階 Tana La Terrazza 店内

お気に入りに追加

このイベントをShare

Favorite Umekikiのおいしい情報をお気に入りに追加することで
いつでもどこでもスマートに取り出せる自分だけのめききブックに!

Facebook、TwitterでログインするとFavorite機能がご利用いただけます。

※お客様の情報をFavorite機能以外で使用することはございません。